アラガミ神喰日記

ラビィがGE2についてのんびり気ままにかく日記

アラガミ神喰日記

来週あたりにでも・・・

ども、ラビィです(=゚ω゚)ノ

最近忙しいせいかグルたそと予定が見事にかみ合わずwwすれ違ってばかりなのですが、昨日やっと連絡がついて、ひとまず来週あたりなら会えそうな感じなようで。・・・と言いつつ、確信は無く半分はラビィの勝手な予想なんですけどね(;'∀')

早くGEがやりたいんですが・・出来ないんですよ~(´Д⊂ヽ

えっ?なんで出来ないのかって??

聞いてくれます?読んでくれます?実はですね、何ともマヌケで恥しい話なんですが・・。前にグルたそ宅でOP素材を収録してた日にですね、その・・忘れ物をしてしまいまして・・(*ノωノ)

しかも忘れたことに気付いたのは家に帰ってきてからで、まぁ、今度遊びに行った時に確認すればいいかと軽く考え、結局、会えぬまま時間だけがすぎ・・今にあたる訳でして・・。バカですよねぇ、なんであんな大事なもの忘れるかな・・・・充電器

みんなもう、サバイバルとかやり込んでるんだろうな~いいなぁ~(´Д`)

とか言って思いっきり他のゲームをやり込んでたりするんですけど。

そんなんだから、大した日記も書けないんですよね。反省します。

え~最後に、ENEさん、いつもブログにコメントありがとうございます。

そして、こんな実況者に付き合って下さっている皆様方、本当にありがとうございますm(__)m

また次回、ブログでお会いしましょう(*´▽`*)

 

梅雨の時期になりましたね

ども、ご無沙汰?してます。ラビィです(=゚ω゚)ノ

まずは、m10‐2再生数100達成!! ありがとうございます(*^▽^*)

コメントもじわじわ増えてて嬉しい限りです。

さてさて、6月になって今年も梅雨到来です。この時期はアジサイが見ものですね。

紫陽花の花の色で土壌の状態が分かるみたいな話を昔、聞いたことがありますが

ご存じでしたか?確か、リトマス紙みたいに赤・ピンク系が酸性の土壌で青系がアルカリ性の土壌・・・だったかな?(逆だったらごめんなさい)

ラビィの家の庭にも紫陽花が咲いていて、色は濃いピンクで可愛く咲いてます(*^-^*)

極東でも紫陽花とか咲くのかな?ユリは咲いてるようですが(*´ω`)

お題「名前やIDの由来」を書いてみた

ども。ラビィです(=゚ω゚)ノ

もうすぐ5月も終わりますが、皆さん、新しい環境には慣れましたか?

今日は【お題】で‟名前やIDの由来″とあるのでそれについて書いてみようかな。

(ただ単にネタがないだけなのは内緒です)

ラビィは、ぬこぬこと一緒にTOAの実況を始める際にぬこぬこが考えてくれた名前で

実はいうと、最初は「ラビィ」ではなく、「ラビ」だったのです。

私がうさぎ好きだったので『ラビット』から『ット』を取って「ラビ」となったのですが、実況を見た視聴者の方が「ラビィ」とコメントして下さり

コレを見たぬこぬこが「【ラビ】より【ラビィ】の方が可愛いね!」と。

この鶴の一声でラビィの名前は決定し、今に至る・・・という訳なんです(*^-^*)

part1で変更・決定した為、この事を知っているのは当時の実況者と今、この記事を

読んでいるあなただけ。なんですよ(*^^)v

以上、今週のお題「名前をつける」とっても小さな裏話でした(笑)